地震

今に始まったことではないですが相変わらず地震が多いですね。

なので、地震について調べてみました。

 

 

震度

地震における震度(しんど)とは、地震動の強さを表す尺度を言う。工学的震度という場合、主に地震動の加速度を言う。

「震度」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より

2023年4月15日 10:42 (UTC)

URL :https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%BA%A6

ウィキペディア記載の通り、地震の強さを表しているものです。

また、震度の最大は、7までとなっています。

 

マグニチュードとは

マグニチュードは、地震そのものの規模を表したものです。

震度がその場所の地震の強さに対して、

マグニチュードは、震源地震の強さになります。

マグニチュードが、0.2上がることに2倍、1上がると、32倍の規模の地震になる。

 

新耐震基準

昭和56年(1981年)6月1日から施行された建築基準法

住宅を建てる際、震度6強から震度7に耐えるように建築しないといけないと定める法律。

また、新耐震基準に改正される前の旧耐震基準は、震度5以上となっていました。